2013年9月7日土曜日

静岡遠征(ミニ四駆編)

先週末は静岡に行ってました。
そんでもってブログさぼりました。
今回は記事2つに分けて、静岡遠征の報告をと思っています。

まず今日は静岡との往復と、ミニ四駆編。
明日はケモノスクエア編。

今回の静岡行きは、金曜朝~日曜夜のスケジュールを立てました。
金曜の朝に函館を発って、昼過ぎに静岡に到着。
日曜の昼前に静岡を発って、夜に函館に到着。
また例によって陸路です。

行きのうち、新青森→東京の新幹線車内販売で買った、「青森りんごストレート100%」なるリンゴジュースが美味しかったです。
なんというか、りんごそのままかじった感じでしたね。
その印象が鮮烈で、帰りの東京→新青森の新幹線でも同じジュース買いましたw

俺が私用で本州に行くと、ほぼ100%列車が遅れるという現象が発生します。
これまでは冬に行くことが多かったんで、北海道や青森の吹雪で特急が遅れ、接続する新幹線の発車も遅れる、というのが多かったですね。
ただ今回は夏ということで、雪の心配は一切なし。
これだけで気が楽でした。
一時は台風も気がかりでしたが、蓋を開けてみればほぼ影響なしでした。
今回唯一トラブったのは、行きの東京駅到着直前に、到着ホームを出ようとしていた新幹線車内で非常警報が押されて、調査のために待たされたくらいですね。
それでも静岡行きの新幹線に乗り損ねることもなく、概ね順調でした。

静岡に到着後はホテルにチェックインして、そのまま静岡駅前の静岡ホビースクエアに直行。
折しも「きっずプレイランド」なる特別展が開催されていて、プラレールの巨大なセットやらがある中、ミニ四駆のコースも拡張されていました。
通常であればショップ併設の工作室に 1つだけらしいですが、特別展では2つ用意されていました。
1つはレンタルマシン用のミニコース。
もう1つは持ち込みマシン用の大型コース。
通常時のことを「らしい」としたのは、通常時にホビースクエアに行ったことが無いためですw
俺が行った2回とも、特別展でミニ四駆のコースが拡張されていたんです。
で、今回のコースはこんなでした。



上がメインコース側から撮ったもの、下が体験コースから撮ったものです。
メインコースはきっずプレイランド開催期間中にも変更があったらしいです。
俺が行った8月30日は、ドラゴンバックが2つ、テーブルトップが2つ、レーンチェンジを使ったジャンプが3つあるレイアウトでした。
そして走行動画がこちら。


スプリントダッシュ+3.5:1、電池はエネループ使ってます。
動画を撮ったあともゴソゴソいじりつつ走らせていたら、同時間に走らせていた人から「速ぇ」って声が聞こえて、心の中でガッツポーズしてました。
ゲスい。

で、メインコースはレイアウト変更があったらしい、と判断したのは、別の方の走行動画のコースが、一部30日のそれと異なっていたからなのです。
その動画は以下のリンクからどうぞ。
ドラゴンバックのうち1つがテーブルトップ上にあり、レーンチェンジジャンプも少ないもしくはないようです。
Tumblr:A-3 mini4WD

31日はケモノスクエア。
こちらの方が今回の静岡遠征の主目的だったわけで、明日のブログでレポートする予定です。

月が変わって9月1日。
この日はサマーチャレンジの開催日でした。
もともと参加は考えてなかったですが、フリー走行はできるとの事だったので、帰りの新幹線ギリギリまで走らせてました。
サマーチャレンジのコースはこんなでした。








ナイアガラver.1とか鬼か。

しかも小さめとはいえバンクからそのままダイレクト。
おまけにレーンチェンジ前には上りスロープ後にゼロ距離でコーナーという組み合わせ。

何度も走らせるものの、やっぱり飛ぶ。
うーうー言いつつ11時過ぎ、最後のアテンプトと決めた走行で、なんとか5周走りきりました。
おそらく、それまでに何度か走ってて少し減った電池で行ったのが良かったんだと思います。
て、これじゃジャパンカップと同じだ!

マシン回収後、一緒に行った皆さんに挨拶して荷物まとめて静岡駅へ。
帰りもほぼ問題なしでしたが、函館駅到着直前に停止信号で待たされるというオチがありましたとさ。

今回ホビスクでは走らせるだけではなく、パーツあさりもしてきました。
結果はパーツの種類ごとにまとめてみます。

まずはボディ。


アバンテMk.IIIの色違いボディを2つですね。
発売も最近ではありますが、揃っていたんで勢いで買いました。

続けてシャーシ。


VSシャーシばっかり5個も買ってきましたw
左と中は普通の蛍光シャーシです。
右はイエローの強化シャーシです。
蛍光シャーシは見たことあったんですが、イエローの強化シャーシは初めて見たので、ついまとめて買ってしまいました。
改めて見ると、この強化シャーシはゼンキッシュのボディと合いそうな感じがしますね。
といっても、俺のゼンキッシュボディは成型色が跡形もなくなってる上にボディキャッチが割れたため引退しております。残念。

最後にタイヤ/ホイール。


X/XX用大径ワンウェイホイール(蛍光グリーン)と、カーボン強化ホイール+ライトブルーのハードバレルタイヤです。
特に後者は再生産かかったらしく、ホビスクの販売コーナーに普通に並んでおりました。
それでも「お一人様3個までとさせていただきます」の注意書きがありました。

今回は3レーンも5レーンも走らせることができて、限定品も入手できて、ミニ四駆の視点から見ても実りのある遠征でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿